【Varantile】厳選の3機種をちょこっとご紹介!

naturum_buyer

2024年10月28日 16:12


厳選の3機種モデル
今回はこだわりの3機種の違いやおすすめの釣り方をご紹介します

この3機種があればショア(岸)からの釣りが幅広く楽しめる!
そんな究極の万能ロッドをご紹介!

※製品の仕様・価格は改良のため予告なく変更する場合があります。

▼Superlight game(スーパーライトゲーム)
SLGS-574UL-HS

主にライトソルトにおすすめなモデル!
超軽量ジグ単の釣りからエリアトラウトでの軽量スプーンまで
幅広く使いこなせる矛盾した設計です

わずかなアタリも感知する、驚きの感度をご体感ください

繊細な釣りに向いています

ジグ単との相性はバツグン◎
超高感度のハードソリッドを搭載しているので
1gアンダーの軽いジグヘッドでも
安心して使える設計になっています


エリアやライトリバーでも大活躍♪
高感度のソリッドティップからベリーにかけてややマイルドに仕上げました
巻きの釣りにもおすすめな設計です




▼Middle game(ミドルゲーム)
MGS-864ML-T

中型以上の魚をターゲットにしたヴァーサタイルモデルです。
シーバスはモチロンのことエギングからスーパーライトジギングまだ対応可能
その他サーフではヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュもこの一本で使える設計です。
食べ応えのある魚が大好きな食欲旺盛の方に向いてます。

シーバスからエギングまで熟せる矛盾設計
「シーバスに寄せるか」「エギングに寄せるか」、最後まで設計に悩み、
突き詰めた続けたのがミドルゲーム
この矛盾した調子をご体感ください

お土産を仕留めるにはジグサビキがおススメ◎
大型から小型まで欲張りに狙いたければジグサビキでキマリ!
その他にもサビキ釣りやちょい投げまで幅広く使えるのがミドルゲームとなります




▼Light game(ライトゲーム)
LGS-754L-T

マルチに使える!
3シリーズ中、最も汎用性の高さを誇るライトフィッシングヴァーサタイルモデルです!

海釣りではライトソルト全般からちょい投げやウキ釣りなど幅広く対応可能
淡水ではライトリバー全般からブラックバスのライトリグまで使える設計です!

いつでもどこでも色んな釣りに使いたい欲張りな方に向いてます。

特にライトプラグにドンピシャの設計♪
ライトソルトで最も多様する5-7gあたりのハードルアーに
抜群に使いやすいよう設計しています

モチロン軽量ジグ単や7g前後のマイクロジグにも幅広く対応可能です


ライトリグ全般に大活躍♪
ネコリグやダウンショットなどいわゆる「セコ釣り」と言われているワームを使った
ライトリグはこのロッドでお任せあれ♪やっぱ釣れなきゃ楽しくないっしょ!

その他スプーンやタイニープラグなどのハードルアーで釣れる魚は無限大∞
ロストを恐れて敬遠しがちなハードルアー達ですがここ一番ええ仕事しまっせ!





▼可能性無限大
可能性無限大な究極の万能ロッド。色んな魚を釣って楽しんじゃいましょう!
色んな釣りをして自分にハマった釣りが見つかれば、次は専用ロッドにステップアップするのもおすすめです

購入後も安心して楽しんでいただくために
How toページにて万全なサポートを今後予定しています
さらに釣りを楽しんでいきましょう!



----------------
順次情報公開予定です

インスタグラム毎週更新中
この投稿をInstagramで見る

ナチュラム【公式】(@naturum_outdoor_fishing)がシェアした投稿



----------------



関連記事